コンテンツへスキップ

明治から135年続く老舗醤油蔵が守り抜く伝統の木桶仕込み製法の飛騨醤油(葛飾北斎・浮世絵デザインボトル)

世界的にも有名な浮世絵師・葛飾北斎の「冨嶽三十六景・諸国瀧廻り」を使用した飛騨醤油北斎デザインボトル!!岐阜県で明治から135年続く老舗醤油蔵が守り抜く伝統の木桶仕込み製法。自然の力でじっくりと熟成された醤油。諸国瀧廻り(岐阜県の滝)と人気の冨嶽三十六景のデザインボトル

【品番:USHO-0001】
飛騨醤油(北斎デザインボトル) 本醸造醤油 150ml
葛飾北斎 冨嶽三十六景 神奈川沖浪裏
[soy sauce・飛騨高山・しょう油・調味料]

販売価格(税込):680

ピリッとすっきりした味わいでどんな料理にも合う本醸造醤油です。素材の繊細な味や香りを上手に引き出します。日本食にはかかせない醤油は、世界ではSOY SAUCE(ソイソース)として親しまれています!!

【品番:USHO-0002】
飛騨醤油(北斎デザインボトル) たまり醤油 150ml
葛飾北斎 冨嶽三十六景 凱風快晴
[soy sauce・飛騨高山・しょう油・調味料]

販売価格(税込):680

木桶で仕込んだ飛騨醤油に味噌たまりをブレンドした「たまり醤油」は、やわらかな甘みとコクが特徴!!みたらしだんごや焼きおにぎり、磯部焼き、照り焼きなどにオススメ!!日本食にはかかせない醤油は、世界ではSOY SAUCE(ソイソース)として親しまれています!!

【品番:USHO-0003】
飛騨醤油(北斎デザインボトル) うすくち醤油 150ml
葛飾北斎 諸国瀧廻り 木曽路ノ奥阿弥陀ヶ瀧
[soy sauce・飛騨高山・しょう油・調味料]

販売価格(税込):680

醤油の色調を淡く仕上げた淡口(うすくち)醤油です。野菜や魚介の色を活かした料理、お吸い物や茶碗蒸しなど、素材本来の色合いを大切にしたいお料理におすすめです。日本食にはかかせない醤油は、世界ではSOY SAUCE(ソイソース)として親しまれています!!

【品番:USHO-0004】
飛騨醤油(北斎デザインボトル) こいくち醤油 150ml
葛飾北斎 諸国瀧廻り 美濃ノ国養老の滝
[soy sauce・飛騨高山・しょう油・調味料]

販売価格(税込):680

柔らかな甘味の濃口醤油です。お好きな食材に、そのままお召し上がりください。照り焼き、煮物、魚の煮付け、お肉の下の味、和風ステーキ、漬物、焼おにぎりなどにオススメ!日本食にはかかせない醤油は、世界ではSOY SAUCE(ソイソース)として親しまれています!!

TOP » 雑貨・グッズ » 東京みやこ工房 » 飛騨醤油(北斎デザインボトル) 
TOP » 食品・お菓子 » 飛騨醤油(北斎デザインボトル)